屋久島   宮之浦岳・縄文杉

 

 

2009年9月27日 荒川登山口(登山口の乗り入れ禁止解除を狙って)宮之浦岳・縄文杉

 

九州で一番高い山、宮之浦岳1935mを登ろうと

何時ものメンバーで山行、

帰りに縄文杉を見て帰ろうと

車で三重から鹿児島まで 約1000km

フェリーで屋久島に安房でタクシーと共に

荒川登山口に駐車し、タクシーで淀川登山口に

淀川登山口〜淀川小屋(泊)〜花之江河〜

宮之浦岳〜高塚小屋(泊)〜

縄文杉〜荒川登山口

タクシー運転手さんが、途中の紀元杉で

休憩してくれました

淀川登山口 登山届け箱(我々は港で提出) 募金用のポール

 

 

 

 

 

 

 

今晩の宿・・淀川小屋に約40分で到着

今晩は我々3人だけ・・・と思ったのですが・・

夜中何かにゴソゴソと・・・ネズミさんが出ました

被害はワシのオヤツ、袋に穴が開けられ・・

 

 

花之江河、さすがに屋久島・・

苔が綺麗です

 

 

 

 

天候 晴れ少し湿気が多いが

快適な山行

屋久島・・雨を覚悟で登ったのですが

良い天気!!

宮之浦岳1935m 山頂天気は良かったのですが、ガスって来ました

 

 

 

 

 

宮之浦岳から縄文杉へのルート

新高塚小屋までは一人も出会わず

合ったのは屋久鹿だけの静かな山行

今晩の宿 高塚小屋

此でも 収容人員:20名

小屋の横にトイレ 水場は縄文杉の少し下

 

 

 

 

 

屋久島一の人気スポット縄文杉も

早朝は人影もなく一人占め

縄文杉からは木道が整備され

快適な道が多い

 

 

夫婦杉

 

 

此が有名なウイルソン株

株の内部から見るとハート型に

爺杉を過ぎるとトロッコの道

 

 

トロッコ道の終点

多くの登山者が休息を

 

 

 

 

ひたすらトロッコ道を8km

途中屋久鹿が

人に慣れ余り逃げない

トロッコ道を歩いているときに

パラパラと雨が当たってきました

 

荒川登山口

 

現在トイレ新設中で

駐車制限有り

 

下山後 定番の温泉は

尾之間温泉で汗を流し

宿泊時間まで千尋滝

フェリーが昼発のため白谷雲水峡に暇つぶし

 

 

宮之浦岳 少々蒸し暑い日でしたが雨後にも関わらず登山道は良好

又岩の多い登山道ですが滑らず、森林限界が低く尾根歩きで、私の好きなコースでした