鳳凰三山 (テント泊)    98/10/31

 

南アルプス北端、鳳凰三山「地蔵岳(2764m)観音岳(2840.4m)薬師岳(2780m)」登頂。

コース 青木鉱泉ードンドコ沢ー鳳凰小屋(テント設営)ー地蔵岳ー鳳凰小屋(テント泊)ー観音岳ー薬師岳ー観音岳ー鳳凰小屋(テント撤収)ードンドコ沢ー青木鉱泉

 

 

10/30(金)雨

PM8:00 車で発〜中央道(須玉)

AM1:00 青木鉱泉 着(仮眠)

10/31(土)晴れ

AM6:00 青木鉱泉 発

AM11:10 五色滝

PM 0:30 鳳凰小屋 テント設営

PM 1:30 地蔵岳

PM 3:30 鳳凰小屋 テント場 

11/01(日)晴れ

AM5:50 テント場 発

AM7:30 観音岳

 

 

AM8:10 薬師岳

AM8:35 観音岳

AM9:40 テント場 テント撤収 昼食

AM10:20 テント場 発

AM11:20 白糸滝

PM 1:45 青木鉱泉 入浴 帰路

 

 

 

 

 

 

 

明るくなるのを待って青木鉱泉を発、ドンドコ沢、山沿いコースを進む、黄葉・紅葉の真っ盛りの道をドンドン登る、川沿い道と合流、直に最初の滝、南精進滝この辺からは急登、鳳凰の滝、白糸滝、最後の五色滝を過ぎると、ややなだらかになり河原に出る(北御室小屋跡)この辺から地蔵岳が見えしばらく進むと鳳凰小屋に出る。

 

 

 

小屋から約1時間半の急登で地蔵岳に、上の雪を被った山は観音岳、左の肩の雲の間に富士山、写真では見えないかも?、左と下は地蔵岳。

 

 

地蔵岳山頂

観音岳山頂

観音岳山頂

薬師岳山頂

薬師岳山頂

 

 

鳳凰小屋のテント場(此処のテント場は良い、水場、トイレ、小屋が近くに有り、整地されている)テント場使用料¥400、ビール¥600、左は観音岳への登り北斜面で雪が少し有る、左下観音岳山頂、下は薬師岳山頂、後ろに聳えるのが北岳。

 

登頂記 南アルプス 鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)良い山ですさすが100名山!

出発日、天候が悪く雨・・でも出発、20号線から青木鉱泉の道はかなり悪い1時に到着駐車場には私どものみ・・夜中に雨の上がり6時出発・・この時も誰もいない大丈夫??青木鉱泉の庭を進み、玄関横の登山届けボックスに登山届け、此の庭も紅葉が最期、紅葉は鳳凰小屋手前まで、雪は青木鉱泉から地蔵岳は無く鳳凰小屋から観音岳、薬師岳の北斜面に少し有る程度、朝方の冷え込み以外は余り寒くは無く晴天に恵まれ良い山行でした帰りは温泉に入浴(当然、青木鉱泉¥1400ちょっと高い)し帰路、今回 青木鉱泉から鳳凰小屋までの登り誰にも会わなかった、こんな静かな山行は初めてです、最後に同行登頂していただいた服部さんに、御礼申し上げます。

最後に ドンドコ沢登山道 シンドイ!!