 綿向山
|
2000年11月19日 晴れ
鈴鹿山脈滋賀県側の綿向山
3合目まで車でズルをして、
3合目〜綿向山山頂〜稜線〜竜王山
|
帰りに西明禅寺に一寸おじゃまし帰路
御在所のスカイライン滋賀県側は紅葉が
綺麗でした。
|
|
殆ど突起が無い幅の広い登山道・道標も整備されています。
|
|
|
中にベンチが有る避難小屋?
|
幅の広い登山道
|
|
|
5合目の避難小屋 キャタピラの付いた作業車が 此のために広い道
|
|
|
|
7合目
行者コバの案内のある広い所
祠とベンチが有ります。
|
|
|
8合目 直ぐに山頂直下のありがたい金明水 1000m地点
|
|
|
最後の登り階段です
|
山頂での一枚
|
山頂は広く整備されて展望も良いです
案内板も設置され前には雨乞い岳・鎌ケ岳
良い展望です
|
|
|
|
|
|
山頂の鳥居
|
帰りは稜線歩き
|
|
|
稜線にも整備された道標
|
|
|
竜王山山頂から登山道
|
竜王山山頂
|
|
|
|
|
西明禅寺 国宝の11面観音は見れませんでした
|
|
|
スカイラインの旧料金所に綺麗な
紅葉が見れました
一寸 一枚と・・
|
|
|
|
山行記 良い天気に恵まれ、楽で安全なコース、山頂も展望が良い、良い山です。
|