ボランティア 活 動  元気に歩こう421


非常通信網の構築を目指して地域に密着した市民活動を行います


平成19年9月1日(土)防災の日

四日市市民総合防災訓練に日赤三重無線奉仕団と連携しながら通信訓練を行ないました

平成19年9月1日(土)防災の日「いなべ非常通信ボランティア」は四日市市民総合防災訓練に日赤三重無線奉仕団と連携しながら通信訓練を行ないました

メイン会場の四日市市並木町、内部中学校で四日市市民総ぐるみ総合防災訓練が行われました。

それに呼応して日赤三重県支部は会場に救護所、通信所を開設しました

午前8時 日赤三重支部のテントで通信所の設営を開始したところ

通信所の設営中

通信訓連用、無線機材

同上

同上

パネルの設置も完了

手前のアルミポールは短波帯のアンテナ

U/V帯のアンテナを設営しているところ

午前9時ごろ、通信所のU/V帯2バンドアンテナの設置が完了

イオングループによる救援物資の搬入訓練開始

ライフライン復旧訓練

会場上空でホバリング中の防災ヘリ

いなべ市内ではジャスコ大安店屋上の無線中継局を開設して通信訓練に協力無線局開設準備中の「いなべ非常通信ボランティア」のメンバー

ジャスコ大安店屋上に参集した「いなべ非常通信ボランティア」

午前10時 通信訓練開始、四日市の訓練会場との交信は順調でジャスコ大安店、中継局の通信能力は想定以上に強力であった

日中は真夏と変わらず日差しが強かった、暑い中参加された皆さん、ご苦労様でした

午前11時30分閉会式開始

コミニティーFM局の特設スタジオがライブ中継を行なっているところ

閉会式の様子

閉会式の様子

閉会式で挨拶される四日市市長

挨拶される市議会代表

挨拶される地域代表

12時ごろ、日赤テント通信所の手前で少年が熱中症で倒れた救護ボランティアとして、この様な事態を想定してタンカを準備していた

収容作業中の救護ボランティア訓練中とはいえ最短時間で救急車に収容、図らずも平素の訓練の成果を発揮した

四日市の訓練会場に応援のために来訪した「いなべ非常通信ボランティア」のメンバー

12時過ぎ、通信所撤収前 集合写真

午後1時、 現地解散

訓練参加の皆さん、暑い中お疲れ様でした。