鈴木聰男さんから頂いたmailを下記します。

 

                               平成12年3月27日

郵政省電気通信局移動通信課殿

報告書

                            郵NET

                                 代表 鈴木聰男

  郵NET主催第7回非常通信訓練(別紙1)について、

  次の通り報告します。

郵NETでは現在、郵政省が進めている「地域の災害対策への協力(郵便局が災害時のライフラインの一つとして、災害時における避難所の情報等を提供し、被災者の生活の拠り所としての役割を果たす)計画」に賛同し、その一環として郵便局に避難した被災者の安否情報等を郵政省、希望する全国に設置されている郵便局、公共機関等に伝達する事を想定して非常通信訓練を過去6回実施してまいりました。

尚、郵NETでは参加するアマチュア無線局が二次災害等に被災した場合は参加者が自己の責任として解決し、情報の責任についても情報の発信者として責任があることを自覚して参加しています。会員は無線従事者免許証、無線局免許状の写しと顔写真を提出しています。

今回、7回目の訓練では新しい試みとして、統制局を埼玉県所沢市「所沢郵便局」

中継局を埼玉県飯能市「飯能郵便局」に設置しました。

統制局と中継局の距離は直線で約20キロメートルとして無線で結びました。

20キロメートルとした理由は、阪神大震災クラスの災害を想定して「被災地の直径を20キロメートル」とした為です。

今回のシステム図

統制局とは

固定用50W出力の送受信機に仮設の高感度アンテナを接続して移動局からの

情報(音声と画像)を受ける。

収集した情報は無線機を使用して中継局へ情報を送るが、この時に情報の送付先電話番号を設定して、中継局の無線機と有線自動接続機器を使用して送付先に情報を伝える。

また、移動局の自由な交信を制限して周波数の利用効率を確保する。

制限することにより混信を防ぎ効率よく情報の収集を行う事ができる。

移動局とは

     小型ハンディトランシーバにカメラを接続して情報(音声と画像)を統制局へ送信する無線局で、統制局の指示に従って交信をする。

中継局とは

被災地内は有線が利用出来ないので、全ての情報の伝達は無線で行われる。

情報の伝達を全国に正確に伝える為に有線を利用することが行われますが、

被災地に一番近くて有線が利用できる場所に設置する無線局で、無線機と有線自動接続機器を置く。

無線局には免許人が居るが操作は統制局が行う。

実施期日  平成12年3月5日 日曜日

時間  

集合 所沢 6時30分

飯能 7時

東員 8時30分

神戸 8時30分

八代 9時30分

    送信開始 9時25分

     終了 13時50分

仮想被災地  埼玉県所沢市全域

情報収集地  所沢西郵便局(若狭)小手指郵便局(小手指町)消防本部(けやき台)

航空公園駅(並木町)航空公園(並木町)並木通り(並木町)

所沢東新井郵便局(東新井)

参加者総数45名

総指揮(1名)

JR1HHL

所沢郵便局(9名)

JA1TY,JA1EPO,JA1KDN,JR1SSI,JL1WKR,JM1JVB,

7N1SFT,7N3HQF

所沢郵便局総務課松本補佐

飯能郵便局(4名)

JE1TUQ,JL1OKJ,JG7JOQ

飯能郵便局総務課鹿川課長

 

東員郵便局(8名)

JA2JGF,JA2KWL,JA2TSM,JA2XDJ,JF2NDF,JK2NAS,

JQ2WDQ,

東員郵便局西川局長代理

神戸中央郵便局(7名)

JA3DKW,JA3HXJ,JH3GXF,JE3JRK,JG3QZN

郵政省近畿郵政局総務部企画課佐古係長

神戸中央郵便局総務課渡邊課長代理

八代郵便局(11名)

JA6ASY,JA6CEI,JA6CHF,JA6TMU,JA6WBC,JA6WFM,

JE6EJM,JG6WAT,JM6EBU

八代郵便局総務課津川課長代理

八代迎町堀沢局長

  

FMやつしろ放送局(2名)

JA6WIR,JL6PIU,

熊本県八代市アマチュア局(1名)

JA6WW

千葉県茂原市アマチュア局(1名)

JA6WHM

情報送付先と時間

  9時25分 日本アマチュア無線連盟(東京都豊島区巣鴨)音声

受信者青木課長

9時36分 FMやつしろ放送局(熊本県八代市)音声

受信者JL6PIU,JA6WIR

9時49分 JA6WW(熊本県八代市)音声

10時2分 JA6WHM(千葉県茂原市)音声と画像

10時23分東員郵便局(三重県員弁郡)音声と画像

受信者JA2TSM

10時39分神戸中央郵便局(兵庫県神戸市)音声と画像

受信者JE3JRK

10時52分日本アマチュア無線連盟(東京都豊島区巣鴨)音声

受信者青木課長

11時2分 八代郵便局(熊本県八代市)音声と画像

受信者JA6ASY,JA6WBC,JM6EBU,

1.通信方法

1.情報収集

音声と画像による収集

無線で情報を送信  

画像による収集

無線で画像を送信

移動した無線局から送られた画像を、統制局で受信した画像。

画像は中継局を通してそれぞれの送付先に送られた。

航空公園

 

所沢郵便局

 

並木通り

 

2.情報の伝達

統制局では市内を移動して情報を送信してくる移動局を統制して1局づつ手際よく情報を収集し足りない情報については質問した。

集めた情報を要約して伝達する内容を次の通りとした。

仮想被災状況 1.災害発生は午前6時。

2.所沢市内の道路は電柱の倒壊、陥没等発生して通行不能。

3.所沢駅前家屋の倒壊多数あり。

4.火災は発生したが現在鎮火。

5.西武池袋線は全線運行中止、復旧の見通しは現時点ではなし。

6.熊本県人2名避難所所沢第一小学校に避難、手足に負傷しているが軽症。

7.三重県員弁郡大安町出身平塚満さん1名が所沢市内の避難所、航空公園内に避難、健康等異常なし。

画像情報

移動局から収集した写真を統制局から中継局を経由して送信する。

受信報告

各受信場所からの報告書をご覧下さい。

東員郵便局で受信した画像

 

八代郵便局の受信状況

以上